ブログ

栃木県一般選抜まであと5日! 新しい情報のシェアを!

https://youtu.be/jphiSS5pa-0 栃木県一般選抜まであと5日! ここでまた新しい情報のシェアを! 関東圏内の公立入試が本日茨城が終わるとほぼ終了となります。 あとは栃木と群馬の後期!そこで・・・! 関東圏内の公立入試はこちら→東京新聞
続きを読む >>

栃木県一般選抜 最終倍率 2021 倍率が高い高校は・・・

https://youtu.be/UxxDwZk9oy8 2021年度一般選抜最終倍率です。 多少、変更がありました。 倍率がだいぶ上がっている高校もありますので、注意が必要かと思います。 今回は初のラジオ形式でYouTubeを作ってみました。 ちょっと雑音が多くてすみません。
続きを読む >>

2021栃木県県立入試社会 傾向と対策 予想も! ここが出やすい!

https://youtu.be/csXbYnXtrV0 では、最後の社会です!昨年大々的に問題形式が変更されています。 今年もその形式と思います。 地理分野はここ!歴史分野はこれを!公民はここが出やすい! と傾向から出しました。ご参考までに!
続きを読む >>

2021栃木県県立入試理科 傾向と対策 予想も! ここをやっておこう!

https://youtu.be/VohPAM3_sYw さぁ!次は理科の傾向と対策、予想です! 大々的に予想をしています。 今年はもしかすると、問題形式が変わるかもしれません! 心の準備をしておいて下さいね!
続きを読む >>

2021年度栃木県県立入試出願状況 倍率が低いところは・・・

https://youtu.be/C0tXT71N6ks 2021年度栃木県県立入試の倍率が出ました! 倍率が高い高校は注意して下さいね! また、まだ変更期間があるので、倍率が低いところも要注意! あの高校の倍率が・・・!
続きを読む >>

2021栃木県県立入試英語 傾向と対策 予想も! 今はこれを!

https://youtu.be/Opm8nF8Tehc では、英語についてお話ししましょう! 英語は昨年問題形式が変更となりました。 大問3の会話文と大問4の英作が合体! これにより正答率がだいぶ低くなっているように感じます。ここは要注意!
続きを読む >>

栃木県県立入試 2021年度出題範囲 今さらだけどご確認を!

https://youtu.be/4J03XqmQIZI 2021年度(令和2年度)はコロナの影響で出題範囲が例年と異なります。 既に理解している方は良いのですが、 中にはあいまいな方がいるようなのでもう一度確認としてあっぷします!
続きを読む >>

令和2年度栃木県特色選抜内定状況 一般入試の定員は?!

https://youtu.be/WGbyr1idDeM 2月18日に特色選抜の内定が発表されました。 そして内定状況が・・・。 募集定員よりも多く取っている高校は要注意! 一般入試の定員が減ります。 残り2週間ちょっとしっかりと対策をしていきましょう!
続きを読む >>

栃木県県立入試国語 傾向と対策 予想も! 問題形式が・・・?!

https://youtu.be/UBSP67khLIk さて、次は国語についてです! 国語は問題形式が変わっていないので、今後変更があるかもしれません。 もしかすると今年・・・?! あくまで予想ですが、しかし大学入試が変更となり、『考えさせる入試』となっている今、変更があってもおかしくありません! ご参考までに!
続きを読む >>

2021栃木県県立入試数学 傾向と対策 予想も!

https://youtu.be/PFAC_Wmp3ZU 2021年3月8日に栃木県県立高校入試があります。 入試まであと3週間を切りました。 ここで私共から数学についてのここ数年の傾向と今年の対策、 また今年の予想をしました。 ぜひ、ご参考にしていただけたらと思います。
続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>
体験授業実施中
お問合せはこちら